2008年03月26日
マイラケット!
今日は、わたしのラケットを紹介します。
コレです!

Baborat Pure Drive OS Teamです。
フェイス・110平方インチなので、
ちょっとデカイです。
フレームの厚みも26.0mmと
結構あって
多少フレームにボールが当たろうが
ビクともしない!
かなり頑丈そうな、ゴツイ感じのラケットです。
スクールに入ってしばらくしてから、
夫と二人で中古ラケットを扱ってるお店に行って、買いました。
初心者用のラケットを買いたいんです~と
店員さんに相談したところ、
女性の初心者にはこの辺りですね、と、
これともうひとつ、Prince(だったかな?)のラケットを
オススメされました。
Princeのはパステルカラーでカワイイ、いかにも女性向けな感じのラケット。
しかしなぜか毛筋ほどの迷いもなく、強そうな方を選択してしまいました
後で調べたところ、
これは2003年のモデルらしいですね。
毎年新モデルが出てますから、5年前っていうと相当古いですよね。
しかーし、初心者には、
古いモデルと新しいモデルの違いなんて、デザインくらいしか分かりません。
なので問題なし。なのです。
初心者脱出するまで、この
ガタイが良くて頼もしい「彼」を、使い続けていくつもりです。
そして脱出する頃には、もっと違いの分かるプレイヤーになっている予定です。
コレです!

Baborat Pure Drive OS Teamです。
フェイス・110平方インチなので、
ちょっとデカイです。
フレームの厚みも26.0mmと
結構あって
多少フレームにボールが当たろうが
ビクともしない!
かなり頑丈そうな、ゴツイ感じのラケットです。
スクールに入ってしばらくしてから、
夫と二人で中古ラケットを扱ってるお店に行って、買いました。
初心者用のラケットを買いたいんです~と
店員さんに相談したところ、
女性の初心者にはこの辺りですね、と、
これともうひとつ、Prince(だったかな?)のラケットを
オススメされました。
Princeのはパステルカラーでカワイイ、いかにも女性向けな感じのラケット。
しかしなぜか毛筋ほどの迷いもなく、強そうな方を選択してしまいました

後で調べたところ、
これは2003年のモデルらしいですね。
毎年新モデルが出てますから、5年前っていうと相当古いですよね。
しかーし、初心者には、
古いモデルと新しいモデルの違いなんて、デザインくらいしか分かりません。
なので問題なし。なのです。
初心者脱出するまで、この
ガタイが良くて頼もしい「彼」を、使い続けていくつもりです。
そして脱出する頃には、もっと違いの分かるプレイヤーになっている予定です。

もしかして・・・御夫婦でブログしてません?
旦那さんは「Babolat Aero Pro Drive」だったりして。
「Pure Drive」は本当に使い易いですね。
このモデルは、現行の1つ前の世代、「コアシステム」がないラケットですね。
現行のも楽なんですが、何か打球感がなくて。
ラケットは70本以上所有していますが、Babolatは高くて持っていません。
これからも楽しいテニスライフを!
鷹さんのコメントみて私も思い当たる方がいました(^O^)
コメントをしたことはありませんが、よくお邪魔しております。
え?!ご夫婦でブログされていたんですか?
ラケットにはそんなに詳しくありませんが、そのバボラのラケは見たことがあります。水色のところが黄色のもありましたよね?
Princeのラケはなんとなくわかりました。私も可愛いなぁって思っていたんですが、結局別のラケットにしちゃいました。同じPrinceです。
初めまして!コメントありがとうございます。
す・・・スルドイですね。ご指摘どおり、夫もブログやっております。
(そちらのコメント欄で、鷹さんのお名前拝見しております。)
彼をスクールの体験レッスンに誘ったのも、テニス雑誌を買い与えたりしてるのもわたしです。
いやー、別に秘密でもなんでもないのですが、夫のブログは、コーチが時々見てらっしゃるものですから(コメントもいただいたことアリ)、リンクとかしちゃうとコーチに見つかっちゃうかも、と思って今まで言及してませんでした。
だって、コーチに見られちゃったら恥ずかしいじゃないですか!(^o^*
しかし、ラケット、すごい数ですねぇ。それくらいたくさん打ったら、違いが分かるようになるのかな~。
あら、あのブログも見てらしたのですね。
わたしがブログを初めたのは、夫のやってるのを見て、テニスについて語ったり、コメントしあったりしてるのを横から見てて楽しそうだなーと思ったからなんですよ~。
実際にこうやって、みなさんのテニス記を読んだり、コメントいただいたりするのがとても楽しいです^^
そうなんですよ~。もし興味があったら「海老男」あたりで検索すると出てくると思いますが、特に大したことは書いていませんよ!
夫のほうは、その黄色いラケットを使っています。
ゆりさんのラケットは、Princeの黒いラケットなんですよね。以前ブログで拝見しましたよ。
やっぱり、「彼」は強そうなほうがいいですよね^o^