2008年03月24日
案の定
最近、わたしの周りでは「ぎっくり腰」が流行っています。
先週のレッスン、男性ふたりがお休みだなーと思っていたら、
なんとふたりともぎっくり腰だということで・・・
1週間経って、だいぶ良くなったそうですが、
昨日のレッスンでは、ボール拾い、つらそうでした・・・
職場でも、男性一名が、「子供を抱っこした瞬間に」。
女性一名が「ダンスの練習中に」。やっちゃったそうです。
ぎっくり腰なんてまだまだ他人事だと思ってましたが、そうも言えなくなってきました・・・
職場の男性、同じ歳だし。
腰は体の中心ですから、気を付けないといけませんね~。
ぎっくりしちゃうと、テニスも出来なくなっちゃいますしね。
さて、昨日はレッスンの日でした。
前回のエントリで、挙げていた目標はふたつ。
・ボールをよく見る
・テイクバックは小さく
レッスン前は、
「ブログで宣言もしたし、「バッチリできました!」って書けるように
がんばるぞおー!」
と、思ってたんですけどね。
出来ていたのは、最初のショートラリーの時だけ。
・・・やっぱりまた、頭からすっとんじゃいました
さらに、今回は打つ時ことごとくボールに近づきすぎて
フォームがすごく窮屈になってしまい、気持ちよく打てませんでした。
うーん、先々週くらいは、すごく調子よく
ラリーでもライジングボールもポンポン(?)打てて
ああ、ついにラケットと心が通じ合った!と思っていたのに。
なんか、退化しちゃってます
打点の取り方は、とにかくたくさん練習して体で覚えるしかないと、
何かの雑誌にも書いてあったので、
やっぱりまだまだ練習が足りないんでしょうねぇ。
来週のレッスンでは、
ホントに左手に、マジックで目標、書いていくかもしれません。
先週のレッスン、男性ふたりがお休みだなーと思っていたら、
なんとふたりともぎっくり腰だということで・・・
1週間経って、だいぶ良くなったそうですが、
昨日のレッスンでは、ボール拾い、つらそうでした・・・
職場でも、男性一名が、「子供を抱っこした瞬間に」。
女性一名が「ダンスの練習中に」。やっちゃったそうです。
ぎっくり腰なんてまだまだ他人事だと思ってましたが、そうも言えなくなってきました・・・
職場の男性、同じ歳だし。
腰は体の中心ですから、気を付けないといけませんね~。
ぎっくりしちゃうと、テニスも出来なくなっちゃいますしね。
さて、昨日はレッスンの日でした。
前回のエントリで、挙げていた目標はふたつ。
・ボールをよく見る
・テイクバックは小さく
レッスン前は、
「ブログで宣言もしたし、「バッチリできました!」って書けるように
がんばるぞおー!」
と、思ってたんですけどね。
出来ていたのは、最初のショートラリーの時だけ。
・・・やっぱりまた、頭からすっとんじゃいました

さらに、今回は打つ時ことごとくボールに近づきすぎて
フォームがすごく窮屈になってしまい、気持ちよく打てませんでした。
うーん、先々週くらいは、すごく調子よく
ラリーでもライジングボールもポンポン(?)打てて
ああ、ついにラケットと心が通じ合った!と思っていたのに。
なんか、退化しちゃってます

打点の取り方は、とにかくたくさん練習して体で覚えるしかないと、
何かの雑誌にも書いてあったので、
やっぱりまだまだ練習が足りないんでしょうねぇ。
来週のレッスンでは、
ホントに左手に、マジックで目標、書いていくかもしれません。