2008年04月28日
まだまだスパイラル中
ゴールデンウィークですね。
とはいっても、わたしの休日はカレンダー通りなので
ちっとも「ゴールデン」な感じがしません。
とりあえず今日、朝の通勤電車が空いていたこと、
明日が休みなのは嬉しいです。
しかし次の日曜日、レッスンが無いのは悲しい・・・
さて、昨日はレッスンの日でした。
昨日も、やっぱり生徒は12人!居ました。
ここ2回ほど、体験レッスンの方が多いんですよ。
今回も3人、「テニス初めて」って方がいらしてました。
伊達さんとにしこり君のおかげで
テニスの話題がニュースで取り上げられる回数が増えたのも影響してるのかなあ。
昨日も今日も、伊達さんのこと夕方のニュースでやってたし。
2回戦まで勝ってますね。応援してます、伊達さん。
昨日は、いつものようにショートラリー、球出しのストローク練習のあと、
ダブルスのゲーム形式でした。
んー。
わたし、昨日、ゲーム中
バックハンド1回しか打ってません!
それも、相手コートに入ったからいいものの、フレームに当たったへろへろなボール。
ショートラリー中も、ほとんどフォアハンドばかり。
バックハンドの練習、勿論したいのですが、生徒同士でのラリーだと
続かないのが申し訳なくて躊躇しちゃうんですよねぇ。
バックハンドで打つと、山なりに飛ばせなくて直線的に飛んでっちゃう。
どういう打ち方してるんだろう、自分。
GW中にコート借りて特訓できたらいいなぁ、と思ってます。未定ですけど。
以前夫とふたりでやったときは、ラリーが全然続かなくて
ちっとも楽しくなかったですが、今はもうちょっと、続くようになってるんじゃないかなぁ(期待
スクールでも、GWは結構すごいイベントがあったりするのですが
(プロが来てレッスンしてくれたりするらしい。しかし有料)
見学だけなら無料らしいので、気が向いたら行ってきます!
とはいっても、わたしの休日はカレンダー通りなので
ちっとも「ゴールデン」な感じがしません。
とりあえず今日、朝の通勤電車が空いていたこと、
明日が休みなのは嬉しいです。
しかし次の日曜日、レッスンが無いのは悲しい・・・
さて、昨日はレッスンの日でした。
昨日も、やっぱり生徒は12人!居ました。
ここ2回ほど、体験レッスンの方が多いんですよ。
今回も3人、「テニス初めて」って方がいらしてました。
伊達さんとにしこり君のおかげで
テニスの話題がニュースで取り上げられる回数が増えたのも影響してるのかなあ。
昨日も今日も、伊達さんのこと夕方のニュースでやってたし。
2回戦まで勝ってますね。応援してます、伊達さん。
昨日は、いつものようにショートラリー、球出しのストローク練習のあと、
ダブルスのゲーム形式でした。
んー。
わたし、昨日、ゲーム中
バックハンド1回しか打ってません!
それも、相手コートに入ったからいいものの、フレームに当たったへろへろなボール。
ショートラリー中も、ほとんどフォアハンドばかり。
バックハンドの練習、勿論したいのですが、生徒同士でのラリーだと
続かないのが申し訳なくて躊躇しちゃうんですよねぇ。
バックハンドで打つと、山なりに飛ばせなくて直線的に飛んでっちゃう。
どういう打ち方してるんだろう、自分。
GW中にコート借りて特訓できたらいいなぁ、と思ってます。未定ですけど。
以前夫とふたりでやったときは、ラリーが全然続かなくて
ちっとも楽しくなかったですが、今はもうちょっと、続くようになってるんじゃないかなぁ(期待
スクールでも、GWは結構すごいイベントがあったりするのですが
(プロが来てレッスンしてくれたりするらしい。しかし有料)
見学だけなら無料らしいので、気が向いたら行ってきます!
私も以前はバックが苦手でした。
最近はフォアよりもバックの方が気楽に打てます。劇的に良いわけではありませんが。
バックハンド好きかも!と思い込むといい結果に繋がるかも~。
レッスンで生徒同士だと、ちょっと気をつかってしまうの、分かります~
ご主人となら気にせず練習できるかも!ですね♪
見るのもすごく参考になると思います。
私は前に、隣のコートのコーチが両手バックハンドだったので、ちらちら見てマネしてみたりしてました(笑
私のいる時間帯に限ってですが、体験の人やはじめてクラスの人、殆どいないです(汗)。
経営大丈夫かしら?とさえ思っちゃいます。
テニスのラリーって一見簡単そうに見えるんですが、やってみると難しいですよね。見かけと実際にギャップあり過ぎ(笑)。
GW中の特訓(?)で腕あげられるといいですね!
はじめまして!コメントありがとうございます。
バックハンド苦手意識、克服されたんですねぇ。やっぱり練習と、あとは「思い込み」ですか?わたしも鏡を見ながら、「バックハンドが好きになーるー」って自己暗示してみようかしら・・・
>ビツコさん
夫相手だと、全く気をつかわないですねぇ(笑。
なるほど、見て盗む?のはいい考えですね!ラリー中は打つのに精一杯で周りを見てる余裕ありませんでしたが、次回はチラ見しながらやってみます。
>ゆりさん
生徒数が多いの、ホントはちょっと嫌なんですが(笑、体験レッスンの方が楽しそうにしてたりすると、なぜか嬉しくなっちゃいます。
わたしの時間帯は結構人が多いらしいのですが、うちのスクールも時間帯によっては人居ないらしく、コーチが駅前でティッシュ配ったりしてますよ。コーチがんばれ!と思って見てます。
特訓は、コート借りられたら、頑張ります!(笑